☎03-6681-6899 [平日10:00から17:00]
↪講義などで不在の場合 050-3578-2452
  • はじめに
  • 企業情報
    • ハナマルキャリアとは
    • 書籍
    • ハナマルの歩み
  • 研修メニュー
    • 代表上田晶美への講演依頼
    • 大学生向けセミナーのご依頼
    • 女性活躍推進 企業・自治体様研修
    • カウンセラー派遣
  • セミナー予定
  • 個人相談
    • 就活のご相談(大学生・短大生・専門学校生)
    • 女性活躍推進をはじめとした企業研修
    • キャリアコンサルタント
    • 個人相談(就活・転職・キャリアアップ)
  • メディア掲載・出版物
  • お問い合わせ
  • コラム
  • ブログ
  • 講師紹介
    • 上田 晶美
    • 川又 けい子
    • 永井 恵子
    • 二本柳 聡美
    • 大場美由紀
    • 手嶋由美子
    • 津村 治美
    • 斉藤あゆみ
    • 森ゆき
    • リー 寿美子
    • 桑田真理子
    • 木元栄子
    • 笠朋子
    • 葛本幸枝
    • 吉田恵子
    • 梅田昌照
    • 黒岩義卓
    • 阿隅和美
    • 加藤ひろ
    • 黒田 房子
    • 村井美月
    • 清水明子
    • 忽那幸希
    • 瀬戸裕子
    • 石川友理
    • 今泉理絵
    • 内村しづ子
    • 岡田 久美子
    • 小塚喜美枝
    • 塩谷登志栄
    • 林 由香里
  • 社員研修一覧
  • 社員研修一覧-詳細
  • お客様の声
  • 武田竹美
  • 大人の記憶術 記憶力を呼び覚ますセミナー3/1
  • 女性のキャリア支援研修
  • 新入社員研修
  • You Tube
  • 会社概要
  • ハナマルキャリアの研修一覧
  • 井上栄子
  • 吉村千鶴子
  • 高橋 和子
  • 日向 美穂
  • パトリック
  • 江藤隆二
  • 鈴木清一郎
Back HomeBack Home
☎03-6681-6899 [平日10:00から17:00]
↪講義などで不在の場合 050-3578-2452
Home » ブログ » 採用のハラスメント問題の講演します!12.13金18:30〜

メニュー

  • はじめに
  • 企業情報
    • ハナマルキャリアとは
    • 書籍
    • ハナマルの歩み
  • 研修メニュー
    • 代表上田晶美への講演依頼
    • 大学生向けセミナーのご依頼
    • 女性活躍推進 企業・自治体様研修
    • カウンセラー派遣
  • セミナー予定
  • 個人相談
    • 就活のご相談(大学生・短大生・専門学校生)
    • 女性活躍推進をはじめとした企業研修
    • キャリアコンサルタント
    • 個人相談(就活・転職・キャリアアップ)
  • メディア掲載・出版物
  • お問い合わせ
  • コラム
  • ブログ
  • 講師紹介
    • 上田 晶美
    • 川又 けい子
    • 永井 恵子
    • 二本柳 聡美
    • 大場美由紀
    • 手嶋由美子
    • 津村 治美
    • 斉藤あゆみ
    • 森ゆき
    • リー 寿美子
    • 桑田真理子
    • 木元栄子
    • 笠朋子
    • 葛本幸枝
    • 吉田恵子
    • 梅田昌照
    • 黒岩義卓
    • 阿隅和美
    • 加藤ひろ
    • 黒田 房子
    • 村井美月
    • 清水明子
    • 忽那幸希
    • 瀬戸裕子
    • 石川友理
    • 今泉理絵
    • 内村しづ子
    • 岡田 久美子
    • 小塚喜美枝
    • 塩谷登志栄
    • 林 由香里
  • 社員研修一覧
  • 社員研修一覧-詳細
  • お客様の声
  • 武田竹美
  • 大人の記憶術 記憶力を呼び覚ますセミナー3/1
  • 女性のキャリア支援研修
  • 新入社員研修
  • You Tube
  • 会社概要
  • ハナマルキャリアの研修一覧
  • 井上栄子
  • 吉村千鶴子
  • 高橋 和子
  • 日向 美穂
  • パトリック
  • 江藤隆二
  • 鈴木清一郎

カテゴリー

  • お知らせ
  • キャリアコンサルタント
  • セミナー
  • トップに表示
  • ブログ
  • メディア
  • 企業研修
  • 大学・短大・専門
  • 女性・主婦・ママ
  • 女性活躍推進
  • 未分類
  • 活動報告
  • 社員研修

採用のハラスメント問題の講演します!12.13金18:30〜

2 12月, 2019  in ブログ by 上田晶美

企業の採用時のハラスメント防止のための講演をします。企業の採用担当の方、大学関係の皆さま
よろしければこの機会に一緒に勉強いたしましょう!

芝大門人権講座12月「就活におけるハラスメント」を開催します!≪受講無料≫


芝大門
12/13金 18:30〜
お待ちしています!


Post navigation

  • ← 日本経済新聞夕刊コラム「就活のリアル」まだ諦めないで !
  • 就活ハラスメント講演会12.13金18:30~20:00 →

採用のハラスメント問題の講演します!12.13金18:30〜

企業の採用時のハラスメント防止のための講演をします。企業の採用担当の方、大学関係の皆さま よろしければこの機会に一緒に勉強いたしましょう! 芝大門人権講座12月「就活におけるハラスメント」を開催します!≪受講無料≫ 芝大門 12 ...
続きを読む

日本経済新聞夕刊コラム「就活のリアル」まだ諦めないで !

昨日の夕刊です。 4年生、短大2年生向け。 今の段階で留年か浪人かを決めるのは早過ぎるのでは? 第3の道!そう!就活を続ける! 諦めないでー! ...
続きを読む

母校・岩国高等学校で後輩の高校生たちに講演しました。

母校で講演するという栄に浴しました! 山口県立岩国高等学校です。同窓会主催の文化講演会。毎年OBが1人呼ばれ講演会があります。対象は全校生徒と父母の希望者。なんと平日にも関わらず、地元の同級生も8人ほど駆けつけてくれました! ...
続きを読む

二松學舍大学で女子学生セミナー

二松學舍大学の女子学生向けセミナーを担当しました。大学までは男女平等に過ごしてきたのに、就活となると急に男女の違いが大きく出てきます。そんな不安に答えるセミナー。まずは業界選びからですね! ...
続きを読む

内定式の意味。「就活のリアル」

「就活のリアル」10/15日本経済新聞夕刊。内定式について書きました。内定の確定と気持ちの切り替え。内定式が無い会社もありますね。内定まだの人は相談に来てね!#ハナマルキャリア https://www.nikkei.com/article/ ...
続きを読む

就活最前線のトークバトルで本音炸裂!10/18

就活の解禁日が無くなる?どんな影響があるのか、討論します!バトル? 私も本音で話しますよ! 残席わずかですが、応援においでくださると嬉しいです。 https://www.facebook.com/events/708483129628027 ...
続きを読む

東京都レディGOに来ませんか?10/4,18

東京都の女性のキャリアのためのイベント「レディGO」に今年も参加します! 女性の皆さま、いっしょに仕事のこと、将来のことを考えませんか? ご参加無料です。講演あり、個人カウンセリングあり。 お子さん連れも歓迎ですよ! お子さん向けの楽しいイ ...
続きを読む

多文化コミュニケーション研修をカナダ人講師のパトリッ ク先生と。

昨日の企業研修でご一緒したカナダ人講師のパトリック先生と。 どんな企業さまにも多文化コミュニケーションは必要になってきましたね。 昨日はIT企業の新入社員半年フォローアップ研修で、私はロジカルスピーキングのトレーニングを担当し ...
続きを読む

港区で女性のキャリア支援セミナーを担当します!

10/7,11,17,25,30 港区で女性のキャリアセミナーをハナマル講師が担当します! お子さんの託児付きです。 全日程が無理でもお申込み大丈夫ですよ! 私は初日を担当します。 詳しくは港区のホームページをご覧くださいね! https: ...
続きを読む

サイトマップ

  • はじめに
  • 会社概要

  • ハナマルキャリアとは
  • 講師紹介
  • What's new
  • メディア掲載
  • 書籍
  • 歩み
  • 研修メニュー
  • 個人相談

  • お問い合わせ

  • 講師をお探しのかたはこちらをクリック
facebook twitter official-blog

講師お探しの方

大学生主婦転職コンサルタント

お役立ちコンテンツ



エントリーシートNGワードに気をつけて!


お役立ちリンク集
› 転職活動に役立つポイント
› 転職面接のコツ
› デキル!履歴書・職務経歴書のコツ
› 女性のための「自己PRのポイント」
› ハナマル式・独立起業セミナー

© 2019 社員研修・人材育成 / 若者・女性支援のハナマルキャリア総合研究所

・ © 2019 女性活躍推進のハナマルキャリア総合研究所